沖縄3日目。
2005年2月23日今日は、朝早くに起きて気合いを入れて観光地周り。
朝は、洋食バイキング。
いやぁ〜メロンパンうまか〜
車に乗り、目指すは・・・・斎場御嶽。
その昔、琉球時代に神が降り立つ場所&お祈り場所として
使っていたそうです。 世界遺産になってたなぁ。
岸壁がすごいことになってて、神秘的な場所でしたわ。
次は琉球ガラス村。
その間に、平和記念公園やひめゆりの塔をかすめてきました。
平和記念公園もかすめただけで、ひめゆりの塔は車を降りて、
拝みに行ってきました。
同じ日本なのに、と思うと心が痛む場所でした。
沖縄のニュースでは、戦時中の骨が発掘されたというニュースが、
報道されていたり、カルチャーショックをうけました。
まだまだ、戦争の影響を受けている場所なんだなと・・・
琉球ガラス村では、ガラスこそ作ることができませんでしたが、
ぐるぐる見て回りました。
友達は、コップやらを買っておりましたが、
私はきっと割ってしまうな・・・と思い、ピアスを購入。
その帰り道で、アイスを食べて満足満足。
そのあとご飯を食べようということになったのですが、
店が水曜日ということで、休みが多かったので、
あしびな〜まで行って、レストランに入りました。
そこでは、念願の沖縄料理。
ラフテー丼を食べました。
友達は、納豆海ぶどう丼。
おいしかった〜 店では、おにーさんがサンシンで演奏&唄を熱唱。
いやぁ、素敵でした。 うんうん
次に向かったのは、首里城。
ここ、1番行きたかったわ〜〜〜
てくてく石垣階段を上がって行くと、首里城! と思いきや・・・
ビニールが・・・改装工事中らしい・・・・涙
さびちぃ〜〜〜
首里城の中もぐるぐる周り、帰り道に玉陵に入ってみた。
ここも世界遺産。 友達とノリノリで写真をとったんだけれど、
お墓だったらしい・・・・汗
次には最近できた、DFSに行ってみた。
ほしかったブランド物は、特になかったんだけれど・・・
サイパンと同じようでびびったわぃ。
すげぇ〜な沖縄。(笑)
そのあと沖縄の友達と連絡がとれたので、
あとで飲みに行けることになりました。 イエイ
DFSを見たあと、車を置いてモノレールにのり国際通りへ。
国際通りを向かった時に雨が・・・
とりあえず、かどにあったお店で傘を購入。
そして目指したお店へGO!
すてきなTシャツがいっぱいあって、
目移りしまくり・・・アイヤ
そこで友達から再び連絡が来たので、
買い物を切り上げて、戻っていきました。
そして友達と合流。
飲み屋に行き、沖縄の友達の友達を紹介されました。
一人は彼女、一人はエイサー仲間だそうです。
二人とも、とっても良い人で初対面の私達を、
快く受け入れてくれました。(笑)
沖縄の人への質問やら、漢字の読み方やら、方言やらを、
いろいろと教えてもらい、満腹太るでしたよ〜
話も盛り上がりまくって、楽しいやら楽しいやら・・・
時間も忘れてしまいました。
3人とも、次の日会社があるのに日付が変わるまでつきあって
くれました。 本当に感謝感激でした〜
また、10月に来るようにと念を押されてお別れしました。
本当にありがと〜
朝は、洋食バイキング。
いやぁ〜メロンパンうまか〜
車に乗り、目指すは・・・・斎場御嶽。
その昔、琉球時代に神が降り立つ場所&お祈り場所として
使っていたそうです。 世界遺産になってたなぁ。
岸壁がすごいことになってて、神秘的な場所でしたわ。
次は琉球ガラス村。
その間に、平和記念公園やひめゆりの塔をかすめてきました。
平和記念公園もかすめただけで、ひめゆりの塔は車を降りて、
拝みに行ってきました。
同じ日本なのに、と思うと心が痛む場所でした。
沖縄のニュースでは、戦時中の骨が発掘されたというニュースが、
報道されていたり、カルチャーショックをうけました。
まだまだ、戦争の影響を受けている場所なんだなと・・・
琉球ガラス村では、ガラスこそ作ることができませんでしたが、
ぐるぐる見て回りました。
友達は、コップやらを買っておりましたが、
私はきっと割ってしまうな・・・と思い、ピアスを購入。
その帰り道で、アイスを食べて満足満足。
そのあとご飯を食べようということになったのですが、
店が水曜日ということで、休みが多かったので、
あしびな〜まで行って、レストランに入りました。
そこでは、念願の沖縄料理。
ラフテー丼を食べました。
友達は、納豆海ぶどう丼。
おいしかった〜 店では、おにーさんがサンシンで演奏&唄を熱唱。
いやぁ、素敵でした。 うんうん
次に向かったのは、首里城。
ここ、1番行きたかったわ〜〜〜
てくてく石垣階段を上がって行くと、首里城! と思いきや・・・
ビニールが・・・改装工事中らしい・・・・涙
さびちぃ〜〜〜
首里城の中もぐるぐる周り、帰り道に玉陵に入ってみた。
ここも世界遺産。 友達とノリノリで写真をとったんだけれど、
お墓だったらしい・・・・汗
次には最近できた、DFSに行ってみた。
ほしかったブランド物は、特になかったんだけれど・・・
サイパンと同じようでびびったわぃ。
すげぇ〜な沖縄。(笑)
そのあと沖縄の友達と連絡がとれたので、
あとで飲みに行けることになりました。 イエイ
DFSを見たあと、車を置いてモノレールにのり国際通りへ。
国際通りを向かった時に雨が・・・
とりあえず、かどにあったお店で傘を購入。
そして目指したお店へGO!
すてきなTシャツがいっぱいあって、
目移りしまくり・・・アイヤ
そこで友達から再び連絡が来たので、
買い物を切り上げて、戻っていきました。
そして友達と合流。
飲み屋に行き、沖縄の友達の友達を紹介されました。
一人は彼女、一人はエイサー仲間だそうです。
二人とも、とっても良い人で初対面の私達を、
快く受け入れてくれました。(笑)
沖縄の人への質問やら、漢字の読み方やら、方言やらを、
いろいろと教えてもらい、満腹太るでしたよ〜
話も盛り上がりまくって、楽しいやら楽しいやら・・・
時間も忘れてしまいました。
3人とも、次の日会社があるのに日付が変わるまでつきあって
くれました。 本当に感謝感激でした〜
また、10月に来るようにと念を押されてお別れしました。
本当にありがと〜
コメント